文学を学べる学部・学科・専攻・コース
文学を学べる通信制大学は?
文学を学べる通信制大学紹介!
結論から言うと、文学を学べる通信制大学は以下になります。
法政大学
文学部 日本文学科・地理学科
佛教大学
文学部 日本文学科・中国学科・英米学科
聖徳大学
文学部 文学科
日本大学
文理学部 文学専攻(国文学)・文学専攻(英文学)
創価大学
文学部 人間学科
慶應義塾大学
文学部
奈良大学
文学部 文化財歴史学科
文学を学べる通信制大学早見表
法政大学
大学名 | 法政大学通信教育部 |
入学形態 |
|
編入学の有無 |
|
学部・学科・専攻・コース | 法学部
文学部
経済学部
|
取得を目指せる資格 |
|
スクーリング情報(日程・場所など) | 全国各地 北見から那覇まで※年に1回や2回の場所もある
中心は札幌、仙台、名古屋、大阪、福岡 夏期・冬期スクーリング 春期・秋期スクーリング(夜間) 地方スクーリング 週末スクーリング ゴールデンウィークスクーリング メディアスクーリング |
その他コメント | 日本初の通信教育部で、しっかりと確実な学びを提供してくれます。各地方に科目修了試験やスクーリング開講地域があるので、無理なく通いやすいです。
基本年間学費は8万円なので、学びやすい学費設定になっています。 |
佛教大学
大学名 | 佛教大学通信教育課程 |
入学形態 |
|
編入学の有無 |
|
学部・学科・専攻・コース | ・佛教大学
・文学部
・歴史学部
・教育学部
・社会学部
・社会福祉学部
|
取得を目指せる資格 |
|
スクーリング情報(日程・場所など) | オンライン紫野キャンパス 〒603-8301 京都市北区紫野北花ノ坊町96 Tel:075-491-2141(代表)開講時期 開講場所 春期 5月下旬~7月上旬にかけて、土・日・祝日を中心に約14日間開講 オンラインまたは紫野キャンパス(京都) 夏期 7月下旬~8月下旬にかけて、平日中心の連続した日程で約33日間開講 冬期 11月下旬~1月上旬にかけて、土・日・祝日を中心に約12日間開講 夜間 (春期・冬期) 春期夜間は5月下旬~7月上旬、冬期夜間は11月中旬~12月上旬にかけて、毎週月・水・金曜日の夜間(18:00~)に1科目約5日間開講 集中 (Ⅰ・Ⅳ・Ⅴ) 4月下旬~5月上旬(集中Ⅰ)、11月中旬(集中Ⅳ)、1月下旬~2月中旬(集中Ⅴ)にかけて、土・日・祝日を中心に各期約2~9日間開講 集中 (Ⅱ・Ⅲ・Ⅵ) 8月下旬~9月上旬(集中Ⅱ)、10月上旬(集中Ⅲ)、2月中旬(集中Ⅵ)にかけて、平日中心の連続した日程で各期約2~9日間開講 紫野キャンパス以外(浄山道場など) |
その他コメント | 通信制大学の中ではそこそこ有名じゃないかなって思います。学部学科の種類も多く、そのおかげといってもいいのか取得可能な資格の数もとても豊富です。 |
聖徳大学
大学名 | 聖徳大学通信教育部 |
入学形態 |
|
編入学の有無 |
|
学部・学科・専攻・コース | 教育学部
児童学部
心理・福祉学部
文学部
短期大学
|
取得を目指せる資格 |
|
スクーリング情報(日程・場所など) | 2022年度のスクーリングはオンライン開催となりますので、ご自宅での受講となります。
松戸キャンパスでのスクーリングを受講する場合は、在学生に郵送している
大学周辺の宿泊施設を紹介していますのでご参照ください。 夏期スクーリング
冬期スクーリング
春期スクーリング
WE(ウィークエンド)スクーリング
|
その他コメント | 通信制大学において人気である教育系の資格と福祉系の資格を幅広く取得可能なので、通信制大学に入学を検討していて、希望しているのが福祉や教育系ならぜひ検討価値があると思います。 |
日本大学
大学名 | 日本大学通信教育部 |
入学形態 |
|
編入学の有無 |
|
学部・学科・専攻・コース | 法学部
文理学部
経済学部
商学部
|
取得を目指せる資格 |
|
スクーリング情報(日程・場所など) | スクーリングの種類 夏期スクーリング 短期集中の授業夜間スクーリング 平日夜間、同一曜日に6週間にわたって行われる授業東京スクーリング 週末短期集中型の授業地方スクーリング 全国主要都市で行われる週末短期集中型の授業昼間スクーリング 通学の大学と同様に平日の日中に半年間学ぶ授業前期(4月~7月)と後期(9月~翌年1月)にわけて実施国際交流スクーリング 海外大学と合同で行う特別なスクーリング※諸事情により、日程や開講形態を変更または取りやめるが起こることがあります。※昼間スクーリングを除く各スクーリングは、通学前にインターネットを利用したオンデマンド授業の受講が必要7月期 7月中旬に開講(名古屋,大阪) 9月期 9月中旬に開講(札幌,大阪,福岡) 10月期 10月下旬に開講(仙台,大垣,福岡) ※諸事情により、日程や開講形態を変更または取りやめるが起こることがあります。 |
その他コメント | 資格はそこまで多くないように思うかもしれませんが、人気資格の司書教諭と学芸員の資格は取得を目指せます。マンモス校でパイプも通信制大学の中では多いと思うので、就職や転職におすすめです。 |
創価大学
大学名 | 創価大学通信教育部 |
入学形態 |
|
編入学の有無 |
|
学部・学科・専攻・コース | 経済学部経済学科法学部法律学科教育学部教育学科
教育学部児童教育学科 文学部人間学科 |
取得を目指せる資格 |
|
スクーリング情報(日程・場所など) | 2022年科目試験実施2022年スクーリング実施 |
その他コメント | 創価学会が運営している通信制大学です。王道の資格から珍しい資格まで取得可能で、間口の広い学習をすることができます。 |
慶應義塾大学
大学名 | 慶應義塾大学通信教育課程 |
入学形態 |
|
編入学の有無 | 編入学なし3年次学士入学あり |
学部・学科・専攻・コース | 文学部
経済学部 法学部
|
取得を目指せる資格 | 中学校教諭1種免許状(国語・社会・英語)高等学校教諭1種免許状(国語・地理歴史・公民・英語) |
スクーリング情報(日程・場所など) | 面接授業(スクーリング) 三田キャンパスおよび日吉キャンパスなど夏期スクーリング [SS] 毎年8月上旬から8月下旬までの間、3期間(I期・II期・III期)に分けて、開講授業時間は、午前は8:45~12:30、午後は13:30~17:15
実験スクーリング(選択制) 体育スクーリング(選択制) 東京の三田キャンパス週末スクーリング 大阪スクーリング/地方スクーリング ※三田キャンパスで行なう夜間スクーリングを中継する遠隔授業 |
その他コメント | 編入なしという珍しい通信制大学ですが、一応編入的な感じで3年次学士入学ができます。
違いといえば、大学を一度卒業しておく必要があるということです。 通学制の慶應でも看板とも言える学部や強い学部なので、ぜひぜひ挑戦してみてほしいです。 ただし、相当難しいので覚悟は必要! |
奈良大学
大学名 | 奈良大学通信教育部 |
入学形態 |
|
編入学の有無 |
|
学部・学科・専攻・コース | 通信教育部文学部 文化財歴史学科 |
取得を目指せる資格 | 博物館学芸員 |
スクーリング情報(日程・場所など) | スクーリング(面接授業)奈良大学と奈良を中心とした地域で、夏期(7月〜9月)・冬期(12月〜3月)
授業は、1科目連続3日間 開講日は、原則、金・土・日の週末3日間 3日間の受講で1科目を完結 スクーリング期間中(3日間)、教育効果を高めるため、学外授業を行なう科目も開講
実習 平城宮跡、興福寺、春日大社、新薬師寺、大神神社、飛鳥寺、石舞台古墳、高松塚古墳、飛鳥資料館、大和文華館など(予定含む) |
その他コメント | スクーリングは奈良でしか行われないというデメリットもありますが、奈良の歴史や遺産などを実際にフィールドワークで学びに行くことができるので、好きな方にはとてもおすすめです。開講時期もそこまで短くないので、予定も合わせることができると思います。 |
他にも通信制大学について紹介しています。
文学を学べる通信制大学以外に
他にも通信制大学について紹介・解説しています。
ぜひ色々見ていってください。