今回紹介する東京未来大学では、3つの魅力が挙げられています。
1にそれは2セメスター(学期)・各4ターム制(計8ターム制)で短期集中で単位修得を目指します。
2に1のおかげで単位修得率はなんと87.6%の単位修得率を実現!
3キャンパスアドバイザーでなんでも気軽に相談できます。
そんな東京未来大学の通信教育課程の下記を紹介させていただきます。
- 口コミ・評判
- 学費
- 不合格
- 編入
- スクーリング
- 卒業率
最短サクッと解説!東京未来大学通信教育課程の口コミ・評判、卒業率、学費、編入、スクーリング
時間がない人のための東京未来大学通信教育課程の情報まとめ
東京未来大学通信教育課程について知りたいけど、
時間がない人や手っ取り早く知りたい方のために、
東京未来大学通信教育課程の早見表と絶対に資料請求すべき、入学検討すべきな人の特徴をまとめてみました。
ぜひ、参考にしてください。
東京未来大学通信教育課程の概要早見表
名称 | 東京未来大学 |
実施者 | 学校法人三幸学園 |
創立年 | 2007年 |
本校所在地 | 東京都足立区千住曙町34-12 |
学部・学科 | こども心理学部
モチベーション行動科学部
生涯学習コース 認定心理士コース 幼稚園教諭1種免許状コース 小学校教諭1種免許状コース |
学生の種類 | 正科生
科目履修生 |
学習スタイル | テキスト、スクーリング |
スクーリング情報 | 対面、メディア |
科目試験 | あり |
4年間の学費 | 下記参照 |
編入制度 | あり |
卒業率 | 54.4% |
取得可能な資格 | 認定心理士
小学校教諭1種免許状 幼稚園教諭1種免許状 社会福祉主事任用資格 児童福祉司任用資格 児童指導員任用資格 「公認モチベーション・マネージャー」Basic資格 |
入試 | 書類 |
東京未来大学通信教育課程の学費早見表
正科生
出願検定料 | 10,000円 |
入学金
1年次入学 |
50,000円 |
編入学金
3年次編入学 |
50,000円 |
授業料:春期 | 78,000円 |
授業料:秋期 | 78,000円 |
スクーリング料/単位
講義・演習科目 |
7,000円 |
スクーリング料/単位
実技・実験科目 |
10,000円 |
教材費 | 1,500円~3,000円程度/科目
科目によって異なります。 |
教育実習費/単位 | 15,000円 |
介護等体験費 | 20,000円 |
再履修料
1回目/単位 |
1,000円 |
再履修料
2海/単位 |
7,000円 |
団体保険料 | 140円
最長6年間 |
付帯賠償責任保険 | 210円/年 |
1年次入学
入学時の費用
入学金+授業料+団体保険料
30,000円+78,000円+140円=108140円
最短4年間で卒業した場合
100万円程度
教員免許状取得込みで110万円程度
3年次編入学
入学時の費用
入学金+授業料+団体保険料
50,000円+78,000円+140円=128,140円
最短2年間で卒業した場合
卒業・修了試までに50万円程度
教員免許状取得込みで60万円から65万円程度
科目履修生
登録料 | 30,000円 |
科目履修料/単位 | 7,000円 |
教材費/科目 | 1,500円~3,000円程度/科目
科目によって異なります。 |
登録料継続 | 5,000円 |
東京未来大学通信教育課程の学費サポート
日本学生支援機構奨学金
- 正科生で特に優秀、なおかつ経済的理由によりスクーリングに出席することが困難な者
- 夏期スクーリングのA日程・B日程のどちらかに出席できる者
第1種奨学金(無利息)
利息:無利息
貸与額:88,000円
第2種奨学金(利息付)
利息:年利3%を上限とする利息付
貸与額:20,000円~120,000円(10,000円ごと)
高等教育の修学支援新制度
- 指定されている学業などの基準を満たしていること
- 家計にかかる基準に該当すること
- 高校卒業2年以内に大学進学されたこと
区分 | 入学金 | 授業料 | 給付奨学金 |
第1区分 | 30,000円 | 130,000円 | 51,000円 |
第2区分 | 20,000円 | 86,700円 | 34,000円 |
第3区分 | 10,000円 | 43,400円 | 17,000円 |
提携ローン
株式会社オリエントコーポレーション
対象費用 | 入学金・授業料などの学納金
在校生もご利用可能 |
申込上限金額 | 500万円以下 |
申込期間 | 納入期間に合わせ都度申し込み |
申込者 | 学納金負担者 |
学費振込 | Web・郵送での申し込み |
返済方法 | 学校指定口座へ入金 |
返済手数料率 | 学生証や合格証などの証明書
納付額記載書類など |
株式会社セディナ
入金方式 | Web申込みからお申込み可能
電話申し込み |
ローン
申込対象者 |
東京未来大学の通信教育課程への入学もしくは親権者、安定した収入のある方 |
ローン
対象費用 |
東京未来大学通信教育課程に入学・進級に必要な学費納付金 |
ローン
ご利用金額 |
4万円~500万以下 |
お支払回数(期間) | 最長180回
(15年) |
分割手数料率 | 実質年率3.0% |
ご返済方法 | 通常分割プラン
据置分割プラン |
申し込み方法 | Web申し込み
電話申し込み |
東京未来大学通信教育課程の学習・学生生活サポート
キャンパスアドバイザー制度
入学と同時にキャンパスアドバイザーと呼ばれるスタッフが担当としてついてくれます。
以下のサポートが受けられます
- (入学時)履修オリエンテーション
- (履修登録時)履修相談
- 学習の進め方
- 試験の受験方法
- CoLSの利用方法
- 学業、成績の確認
- 資格取得に関する履修科目アドバイス
- 学籍異動に関する相談
- 各種事務手続き など
学生寮短期利用制度
スクーリングの期間に合わせた学生寮があり、朝夕の2食の食事と、家庭的な雰囲気でサポートしてくれます。
1日あたり:4,180円
その他
奨学金などの学費サポート以外にも
- 所得税の勤労学生控除
- 旅客運賃の割引
- 通学証明書
- 観奨状発行
- 教員採用試験対策講座
- 各種資格取得講座
東京未来大学通信教育課程の資格取得可能な資格・免許
心理学や児童・幼児教育に力を入れているのがわかりますね。
その他福祉にもアプローチしているのがわかります。
認定心理士
小学校教諭1種免許状
幼稚園教諭1種免許状
社会福祉主事任用資格
児童福祉司任用資格
児童指導員任用資格
「公認モチベーション・マネージャー」Basic資格
東京未来大学通信教育課程の資料請求・入学検討マストな人の特徴
手っ取り早く知りたい方のための
東京未来大学通信教育課程の資料請求・入学検討マストな人の特徴を紹介します。
当てはまったら資料請求をするべき、入学を検討するべきです。
紹介した中の資格を取得したい
スクーリングの際に学生寮利用して、ホテルなどを考えずに勉強に集中したい
アドバイザーのサポートがあると安心して勉強できる
単位修得率87.6%・卒業率54.4%の高く実績のある学び舎で学修したい
東京未来大学通信教育課程の口コミ・評判集
東京未来大学通信教育課程の口コミ・評判を紹介したいと思います。
東京未来大学通信教育課程の良い口コミ・評判も悪い口コミ・評判もすべて紹介していきたいと思います。
良い◎
普通〇
悪い△
口コミ・評判1
子どもの心理を専門的に学べるカリキュラムが決め手に
読み聞かせや影絵劇のボランティアを続ける中で、子どもの心理を学ぶ必要性を感じていました。家族が心理面の問題を抱えたこともきっかけとなり、大学進学を決意。通信制大学の中でも進学先に選んだのが、東京未来大学です。子どもの心理を深く学べるカリキュラム、認定心理士の資格取得など、求めていた学びが実践できると確信。1ヵ月に最大2科目を学ぶ学習システムやライフスタイルに合わせて選べるスクーリングといった働きながらでも学びやすい環境も決め手になりました。
よみきか
卒業研究を行うことで、「こども心理学」の学びを深められた
入学と同時期から主任児童委員として児童福祉に関する支援に携わり、2019年からは公立図書館の臨時職員として働いています。学びを仕事に活かせるとともに、これまで実践してきたことの理論的な裏付けも得られました。学びをより深めたいと考え、卒業に必須ではない卒業研究を履修。勤務先の図書館が自治体と行っている「ブックスタート」をテーマとした研究の成果を今後の活動に活かしたいですね。そして、子どもや保護者の方のサポートに「こども心理学」の知見を役立てたいと考えています。
私のオススメ科目
学校教育カンファレンス [スクーリング科目(対面授業)]
不登校やいじめなど教育現場で生じる問題の支援方法をディベートやロールプレイングなどを通して検討。発達領域が専門の先生の授業で、「この先生からもっと学びたい」と卒業研究履修のきっかけとなった科目です。
対人コミュニケーションスキル [スクーリング科目(対面授業)]
コミュニケーションスキルや社会的スキルが円滑な対人関係の運用に果たす役割を、グループワークを通して体験的に学習できた科目。通学課程の学生も交えた珍しい科目で、娘世代の学生と共に学べたことが新鮮でした。
集団の心理学 [テキスト科目]
集団の特性や機能、集団で生じる問題を学ぶことで、他者の影響・集団の影響を知ることができました。初めてレポート提出をした科目で、先生の丁寧なコメントが嬉しく、モチベーションアップにもつながりましたね。
お金のやりくり法
学費がリーズナブルなことも東京未来大学で学ぶメリット。学費はパートの収入で賄えました。スクーリングの際は大学生で一人暮らしをしていた娘の家に宿泊。単位は落とさずに卒業することを目標にしていましたね。
ある一週間のスケジュール
月曜日
在学中、3年間は午前中2時間ほどパートで勤務し、最後の1年は公立図書館の臨時職員として働いていました。平日の勉強時間は1時間程度。仕事や家事の合間など、隙間時間を活用していました。
火曜日
午前中は仕事へ。午後は児童精神科の親の会に参加。主に聞き役に徹していましたが、大学での学びにもつながる内容でした。
水曜日
仕事はお休み。午前中に「生涯発達心理学」「対人コミュニケーション論」を学習。午後は主任児童委員としてミニ集会に参加し、帰宅後に週末のスクーリング科目の事前課題を仕上げて提出。
木曜日
午前中の仕事の後、夕方は図書館のお話会のお手伝い。隙間時間でテキスト科目の勉強をします。学習の悩みなどはキャンパスアドバイザーが対応してくださいます。何でも相談できる心強い存在です!
金曜日
午前中、2時間の仕事。午後は主任児童委員としての仕事をこなし、夜は地区の民生委員・児童委員協議会の定例会に参加。ここでも学んだ知識を活かせました。
土曜日
スクーリング「学校教育カンファレンス」の1日目。保育士、学童の先生など子どもと触れ合う仕事の方も多く、現場の話を聞くこともできました。自宅から大学までは2時間半かかるため、娘の家に2泊3日で滞在します。
日曜日
スクーリング2日目。先生方は指導熱心な方ばかりで、学生のやる気に応えてくださいます。月曜に帰宅したら、テキスト科目の中間試験をWEBで受験。レポート提出もWeb上で行えるので、とても便利です!
口コミ・評判2
オンライン中心での学習、単位修得率・卒業率の高さが決め手
40歳を超えて大学進学を決意したのは、大卒の学位と今後に活かせる資格を取得したいという想いが強くなったからです。けれども、営業職としてフルタイムで働く私にとって、通学制での学びは難しい。そこで、オンライン中心で学べる通信制大学を探したんです。東京未来大学を選んだ理由は、単位修得率・卒業率の高さ。心理、経営、教育の領域から「モチベーション」について学べることも決め手でしたね。仕事はもちろん、子育てなど家族のサポートに役立つ知見が得られることにも惹かれました。
社会経験があるからこそ、理解を深めながら学ぶことができた
スクーリングはオンラインで受講できるスクーリング科目(メディア授業)を中心に履修。1ヵ月で最大2科目を集中的に学ぶテキスト科目も、私には合っていました。すぐに結果が分かるので、モチベーションも保ちやすいんですよ。学びを通して感じたのは、社会経験があるからこそ、心理学や経営などの科目はさらに理解を深められるということ。ビジネス系の科目も多く学び、より実践的な知見も修得。学び得た知見を営業チームのモチベーションアップやマネジメントに活かせたら嬉しいですね。
私のオススメ科目
コーチング [スクーリング科目(メディア授業)]
コーチングの基本から実践までを学習。先生がクラスの一体感が生まれる工夫をしてくださり、自宅で学べるメディア授業でありながら、さまざまなバックグラウンドを持つ仲間が学んでいることを実感できた授業です。
心理学統計法 [スクーリング科目(メディア授業)]
演習問題が多く、繰り返し実践することで統計学の理解を深められました。難しい内容でしたが、その分、集中して授業に臨めたと思います。実際の授業を録画して配信しているため、大学で学ぶ気分も味わえた科目です。
マーケティング戦略 [テキスト科目]
「売れる仕組み」をつくる戦略について学べた科目。具体的な事例を調べる課題もあり、理解や考察を深められました。レポート課題に先生が返してくださったコメントが励みとなり、次の学習意欲にもつながりました。
お金のやりくり法
学費は自分の収入で賄っています。リーズナブルな学費も東京未来大学を選んだ理由のひとつです。入学前に、2年でどのくらいの学費がかかるかを計算しましたね。教科書などは中古本を購入することもありました。
ある一日のスケジュール
5:20
起床。勉強時間をどう捻出するかを考え、初めの4ヵ月くらいは試行錯誤を繰り返しました。一番効率が良かったのが、仕事の前の時間を使って、会社近くのカフェで勉強するというスタイルでした。
6:00
出勤。通勤電車の中ではゆっくり過ごしていました。在学中、心強かったのはキャンパスアドバイザー(CA)のサポートです。私の生活スタイルに合わせて、的確で丁寧なアドバイスをしてくださり、安心して学べました。
7:00~8:30
会社近くのカフェで勉強。始業が8時の日は45分、9時の日は1時間30分ほどが勉強の時間。土日は家族と過ごす時間が多かったので、勉強は平日に集中してやるようにしていました。
9:00~18:00
勤務時間。海外のお客様が日本に滞在する際の家具をリースする企業で営業職として働いています。お客様とのやり取りは電話やメールが中心。ランチなどの隙間時間でレポートの構成を考えることもありました。
18:00~19:00
帰りの電車では教科書を読んだり、スマートフォンでレポート課題の推敲をしたり。2年での卒業を実現できたのは、CAの伴走があったからこそ!困ったことがあれば、CAに聞けばいいという安心感が大きかったですね。
19:00 帰宅。
毎日子どもたちと一緒に夕飯を取っています。実は大学に通っていたことは、妻しか知らなかったこと。子どもたちの前では本を読む以外、勉強はしていなかったんです。大学卒業を伝えたら、驚いていました。
21:00
子どもたちとお風呂の時間。最初の頃は寝る前の勉強を試みましたが、なかなか集中できなくて、朝の勉強というスタイルに落ち着いたんです。レポート課題が終わらない時は、土曜の午前中に勉強することもありました。
22:00
就寝。睡眠時間はしっかり取るようにしていました。Web上で受験できる中間試験や単位修得試験の実施期間は金曜~日曜。金曜までに試験対策をして、土曜の午前中に受験していました。
現役通信制大学生か東京未来大学通信教育課程について
いかがでしたか。
幼児や児童を中心とした資格取得が可能ですね。
単位修得率の高いサポートも手厚い、そんな環境でしっかりと学習し、卒業・単位取得・資格取得を目指し、達成していくことができるので、東京未来大学の通信教育課程は素晴らしい教育を行っています。
ぜひ興味がある方は資料請求・入学検討してみてください。
口コミ・評判の参照元