本サイト『おすすめの通信制大学』メインページをご覧ください。 

『現役生が解説』サイバー大学はやめとけ?やばい?口コミ・評判を徹底紹介!

あの有名な孫正義さんが創業し、日本有数の企業へと成長を遂げたソフトバンク。

そんなソフトバンクが設立した通信制大学のサイバー大学。

そのサイバー大学とはいったいどんなところなのか?

サイバー大学ってやばい?

サイバー大学はやめておけ!

そんな意見を見たり聞いたりすることもあるかもしれません。

もしくは、予測変換で出てきて不安になり、思わずクリックしてしまったとか!

今回は通信制大学の在学生の私が、通信制大学生の目線でサイバー大学を評価していこうと思います。

 

最初にサイバー大学ってやめとけって程にやばいの?

サイバー大学についての紹介を前に最初に正しておくべき点があります。

それは『サイバー大学やばい』『サイバー大学やめとけ』というところです。

これだけは最初に断っておきたいと思います。

『サイバー大学やばい』について

これはいい意味で言っている場合が多かったです。

色々リサーチもしましたが、マイナスな意見よりはプラスの意見で、どちらかというと若者のスラング的な表現として使われています。

なので、サイバー大学やばいってコメントに対しては、基本的にあまり嫌なイメージを持たなくてもよいと思います。

なので下では、サイバー大学(いい意味で)やばい理由を紹介できたらいいなっと思います。

『サイバー大学やめとけ』について

これに関してはサイバー大学に限ったことではありません。

私も含め色々な通信制大学に通おうと決意した人がかけられていると思います。

なので、サイバー大学やめとけというよりは、通信制大学やめとけって言われているようなものなので、どこの通信制大学を選択しようが、そういった意見は出てきます。

もしくは、自分で勉強できずに卒業できなかった人の妬みの可能性もあります。

自分でリサーチして、自分の意志で選択しましょう!

僕が思うサイバー大学のやばい良い点

通信制大学の多くは、通信制大学をサブとして、通学制大学としての顔がメインになります。

なので、通信制から通学制に移動できるメリットを無視すれば、通信制大学一本の通信制大学はとても手厚くおすすめです。

サイバー大学も通信制大学一本の大学になっているので、通学制がない分、通信制に集中してサポートすることができています。

なので、もし通学制に変えるかも!って人と学びたいものがない人以外は、通信制一本で言っている通信制大学がとてもおすすめです。

サイバー大学に関しては、理系科目を手厚く学べる珍しい通信制大学で、ITに関して学びたい方は悩む必要ないくらいです。

ソフトバンクグループの通信制大学

時間がない人のためのサイバー大学の通信教育の情報まとめ

サイバー大学の通信教育について知りたいけど、

時間がない人や手っ取り早く知りたい方のために、

サイバー大学の通信教育の早見表と絶対に資料請求すべき、入学検討すべきな人の特徴をまとめてみました。

ぜひ、参考にしてください。

サイバー大学の通信教育の概要早見表

 

名称 サイバー大学
実施者 株式会社サイバー大学
設立年 2007年4月
本校所在地 福岡県福岡市東区香椎照葉3-2-1
学部・学科 IT総合学部

  • テクノロジーコース
  • ビジネスコース
  • ITコミュニケーションコース
学生の種類 正科生、科目履修生、特修生
学習スタイル レポート、メディアスクーリング
スクーリング情報 ネット
科目試験 ネット
学生交流 あり
4年間の学費 約294万円
編入制度 あり
卒業論文 必修
卒業率 75.9%
取得可能な資格 学士号(大卒認定)

プロジェクト・マネジメント・プロフェッショナル(PMP)

情報セキュリティ監査アソシエイト

ITパスポート

情報セキュリティマネジメント試験

基本情報技術者試験

応用情報技術者試験

ビジネス法務検定3級

ネットショップ検定

簿記3級

TOEIC

TOEFL

英検(実用英語技能検定)

主な進路 大学院進学

(株)アイ・シー・エス

協立電機(株)

(株)ケアリッツ・アンド・パートナーズ

(株)エヌリンクス など

就職サポート あり
入試 書類

 

サイバー大学の通信教育の口コミ・評判

サイバー大学の口コミ・評判を紹介したいと思います。

サイバー大学の良い口コミ・評判も悪い口コミ・評判もすべて紹介していきたいと思います。

たまに補足の意味も込めてコメントを残しますね。

口コミ・評判1

総合評価

良い◎

システムは問題ないので、集中できるかは自分次第!

なので、受講する前に環境を整えるのがおすすめ

コメント

これは本当にそうなのでしっかり勉強していきたい人は参考にしてほしい

講義・授業

良い◎

授業はすべてオンラインなので、すぐに気になったことを質問はできません。

しかし、電話やメールなどでいつでも相談できるので質問紙やすい

就職・進学

普通○

就職サポートは充実してます。

オンラインであっても面接練習や就職説明会などを実施してくれているため不安にはならない。

アクセス・立地

普通○

キャンパスがないので通学する必要がない

施設・設備

良い◎

時々ですがサイトのシステム障害が起きます。

しかし、その場合の対応も授業の出席に及ばないように配慮してくれます。

友人・恋愛

悪い△

オンラインなので特に交流なし

ディベートなどで意見交換する程度です。

学生生活

悪い△

特になし

サークルやイベントはほぼないと思ったほうが良い。

ソフトバンクグループのサイバー大学

口コミ・評判2

総合評価

普通〇

良くも悪くも自分で勉強しなければいけません。

向上心を物凄く鍛えるか、なのもしなくなるかの2択です。

講義・授業

悪い△

IT系の授業ばかり履修しました。

もう少し突っ込んだところまでやってほしかったです。

ゼロからの人をメインに考えているので、情報系を高校で勉強した人は物足りないと感じてしまうかもしれません。

コメント

がっつり情報系を取ってた人はということだと思うので、高校であったな、くらいの人は当てはまらないと思います。

研究室・ゼミ

悪い△

ゼミは各教員からの課題です。

研究室は自分でテーマを決めて、研究します。

就職・進学

悪い△

就職エージェント任せです。

就職は自分で進めないといけません。

コメント

就活は普通に自分で進めていくものです

サポート任せはしないようにしましょう。

アクセス・立地

良い〇

サーバーがあればいつでも学習可能です。

施設・設備

普通〇

授業などに必要なcloud campusが見づらいところがあります。

友人・恋愛

普通〇

Twitterなどからlineグループを作れば、それなりに盛り上がれます。

学生生活

悪い△

社会人の方が多いので目立ったサークルは見当たらないです。

ソフトバンクグループの通信制大学

口コミ・評判3

総合評価

良い〇

第二の大学として需要が広がると思う。

今後の必要になるので、エンジニアコース、ITビジネスコースともに学ぶのはとてもいいと思います。

講義・授業

良い〇

IT人材の教育には非常に充実した授業内容だと思います。

経営者になりたい既卒社会人にも人気のオンライン大学

研究室・ゼミ

良い◎

まだゼミに進んでいないので詳しくはわかりませんが、学びたいコースト合わせて先生も選択できる。

就職・進学

良い〇

ソフトバンクが出資していることもあって、ソフトバンクのインターンやその他の大手インターン、就職サポートを備えています。

特に高校卒業してサイバー大学に進学した人は就活サポートが充実していると思います。

コメント

これは注目ポイントですね!

アクセス・立地

良い〇

オンラインなので都内でも地方でも関係なく学習できる。

施設・設備

良い〇

キャンパスがないので、校内設備という意味ではない。

オンライン上のサポートや不備の対応はとてもレスポンスが早い。

友人・恋愛

悪い△

すべてオンラインなので密接な関係になるのは難しいかと思います。

学生生活

良い〇

学生向けのイベントなどは定期的に開かれていて、システムに関する座談会、就活サポートイベントもある。

ソフトバンクグループの通信制大学

※1

サイバー大学の資料請求・入学検討がマストな人

時間がない方のためにサイバー大学に資料請求マスト・サイバー大学に入学検討マストな方の特徴を挙げたいと思います。

ITを学びたい人

十分なサポートをしてほしい人

ITとビジネスを同時に学びたい人

スクーリングなしで卒業したい人

就職・転職サポートをして欲しい人

1つでも当てはまったら資料請求してください。

 

以下は細かく説明・紹介しているものです。

なので、この時点で興味を持っていただけた方は

ぜひ無料なので資料請求をしてみてください。

ソフトバンクグループの通信制大学

サイバー大学の概要

サイバー大学の基本情報

設立年月日は2007年4月と記載されていて、細かい日付はありませんでしたが、たぶん4月の1日からだと思います。

所在地 ソフトバンクの本社が福岡県なので、福岡県福岡市東区香椎照葉3-2-1福岡県福岡市東区香椎照葉3-2-1が住所なのも納得できますね。

学生の種類

正科生

基本的にこんな方がおすすめ

  • 高校卒業された方
  • 高校卒業見込みの方

よく聞く通学生の大学生と同じです。

高校卒業以上が対象で、原則4年在籍して、卒業要件の124単位以上を修得することで学士の学位がもらえます。

ITがメインではありますが、教養科目や外国語科目も手を抜けません。

しっかり勉強して、大学を卒業を目指していきましょう!

正科生(編入・転入)

転入学とは他の大学からの入学をすること

編入学はほかの学校を卒業、もしくは修了後に入学すること

基本的にこんな方がおすすめ

  • 大学卒業の方
  • 短期大学卒業の方
  • 高等専門学校卒業の方
  • 専門学校卒業の方
  • 大学中退の方

上記のように1年次入学の方よりもユニークな経歴の方が多いです。

サイバー大学では、2年次もしくは3年次としての入学が可能です。

なので、もし上記に当てはまる方なら、1年次入学よりも短い在籍期間でなお且つ、学費も抑えることができるので、ぜひ検討してください!

下記も参考に!!

正科生(3年次編入学)

他の大学や短期大学、高等専門学校、専修学校を卒業した方(卒業見込みを含む)などを対象に、正科生の3年次として入学することのできる入学区分です。前の学校で修得された単位を基に単位認定を行うため、最短2年での卒業が可能となります。

ソフトバンクグループの通信制大学 の公式サイトより

正科生(2年次・3年次転入学)

他の大学に1年以上在学し中退された方(中退予定を含む)を対象に、正科生の2年次または3年次として入学することのできる入学区分です。前の学校で修得された単位を基に単位認定を行うため、2年次として入学された場合は最短3年、3年次として入学された場合は最短2年での卒業が可能となります。

ソフトバンクグループの通信制大学 の公式サイトより

科目履修生

基本的にこんな方がおすすめ

  • 一部の科目を学びたい方

科目履修生は大学に入学資格はありますが、正科生としての道ではなく、受講したい科目を1つないし複数選択して、学習するスタイルです。

もちろん、履修して合格できれば、単位を修得することができます。

1科目でもいいので、興味のある分野や学びを深めたい分野、今現在必要なスキルや知識を、自分の好きな分だけ学ぶことができます。

特修生

基本的にこんな方がおすすめ

  • 中学卒業の方
  • 高校中退の方

特修生は、大学入学の資格がない方のためのものだと言っても過言ではありません。

まず特修生として大学に入学し、その後16単位以上を修得すると、正科生(1年次入学)として出願できるようになります。

出願し、書類が通れば、サイバー大学生になれます。

その間は「サイバー大学は(悪い意味の)やばい」とか「サイバー大学はやめとけ」なんかの発言は無視しましょう!

あなたの足を引っ張りたいだけです。

サイバー大学の学部・学科

サイバー大学の学部・学科の紹介をしたいのですが、あまりにも充実しすぎてすごく長いです。

まず、サイバー大学はIT総合学部の1つのみでテクノロジーコース・ビジネスコース・ITコミュニケーションコースの3つのコースに分けられます。

テクノロジーコース

適性人材

AIを活用し、データ分析や機械学習などに興味があり、キャリア・ビジネスに応用したい

  • ソフトウェアの開発をしたい
  • 会社のセキュリティ対策を学びたい
  • ネットワークのシステム全般を学びたい
キーワード
  • 人工知能
  • プログラミング
  • 情報セキュリティ技術
  • ネットワーク技術
  • データベース
  • データマイニング
目指せる職業
  • システムエンジニア
  • AIエンジニア
  • ネットワークエンジニア
  • プログラマー
  • データサイエンティスト
  • 企業のセキュリティ担当

ビジネスコース

適性人材
  • 起業したい
  • ネットを活用したマーケティングを学びたい
  • システム開発で引っ張れる人材になりたい
キーワード
  • 起業
  • 経営戦略
  • ネットマーケティング
  • eコマース
  • ITプロジェクトマネジメント
目指せる職業
  • 実業家
  • 経営者
  • ITビジネスコンサルタント
  • その他IT職

ITコミュニケーションコース

適性人材
  • 仕事、生活にITサービスを取り入れ・活用したい
  • ソーシャルメディアを活用し、情報を発信したい
キーワード
  • サービステクノロジー
  • ネットテクノロジー
  • IoT
  • ネットマーケティング
  • 知的生産
  • クラウドサービス
目指せる職業
  • ITを活用できる総合職
  • ITを活用できる企画営業職
  • PR職

ソフトバンクグループの通信制大学

学習スタイル

授業構成

春学期と秋学期に分けられていて、その半期ごとに単位の修得の目指すことができます。

  • 2単位科目は15回
  • 1単位の科目が8回

の授業数で、講義終了すると期末試験行います。

1コマ90分で4章構成です。

1章ごとに15分~20分程度で、分割で受講することが可能です。

授業の流れ

受講開始

「Cloud Campus」にログインし、授業を受ける前に「大学からの・IT総合学部からのお知らせ」を確認。

「Home」で履修登録科目やその科目の履修状況が確認することができ、遅れている場合は、学習スケジュールを組みなおします

授業

先ほど説明通り、1単位の科目は全8回、2単位の科目は15回で構成されており、授業1回ごとに定まられている「出席認定期間※」中に、授業の動画を視聴します。

※原則2週間

もし出席認定期間の過ぎた後視聴すると「遅刻出席」となり、減点になるので、できるだけ良い成績取りたい場合は事件厳守をおすすめします。

小テスト・レポート・ディベート

先ほどの授業が終われば、各回ごとの設題に取り組みます。

小テスト・レポート・ディベートのどれかは設題によって異なります。

これらをこなすことで初めて「出席」となります。

小テスト

小テストは期限内にオンラインで受験します。

レポート

レポートの場合は締め切りまでに、レポートをオンラインを提出する。

ディベート

ディベートの場合は教員からのテーマに対し、所定の掲示板に書き込みし、教員や他の学生と議論を繰り広げます。

期末試験

期末試験の受験もしくは期末レポートの提出が求められて、受験するときはサイバー大学の側の指定する方法で本人確認が必要になります。

  • 原則3分の2の出席回数が必要です。
  • 期末試験がないと単位は修得できません
  • 受験の際はパソコン必須です。
成績

上記の全てを修了し、成績が発表されます。

成績情報の画面で見ることができます。

下記の表が点数ごとの成績になります。

合格 不合格
点数 100点~90点 89点~80点 79点~70点 69点~60点 59点以下
成績 A B C D F

ソフトバンクグループの通信制大学

サイバー大学の通信教育の特色がやばい!良い!

通学必要なし!

通学を必要としない完全インターネット簡潔なので、自分の生活スタイルにあった学習ができます。

仕事の都合や家事育児、その他の個人の環境で無理なくでき、4年制大学の卒業資格(学位)を取得することが可能!

  1. 仕事の昼休みや通勤、仕事終わりに勉強
  2. 子供を保育園・幼稚園に送った後に勉強

生徒の数だけ学習スタイルがあります。

いつでもどこでも学べる!

サイバー大学では、Cloud Campusを使い学習していきます。

履修登録から受講、小テスト・レポート、期末テスト、成績の確認などの全てをCloud Campusで行うことができます。

複数のデバイスに自由に使い分けができるので、家でも自室ではパソコン、リビングではタブレット、野外ではスマホで勉強など、使い分けて好きな時に学習できます。

なお、複数の端末でアクセスしても学習履歴はクラウド内で統合されているので、本当に場所を選びません。

必要なのは、ネット環境とデバイスのみ!

なんなら、授業の動画をダウンロードできるので、あらかじめダウンロードしておけば、ネットのない環境でもデバイスさせあれば、受講することが可能

わかりやすい授業

サイバー大学ではわかりやすい授業を目指しており、授業の満足度は85.2%にもなります。

その理由は各授業の最終回に生徒にアンケートを取り、もっと改善するべき点、もっとわかりやすくできるところを見つけ、毎学期改善を行っているからです。

そのため、授業の満足度を高くできているのです。

ちなみにサイバー大学では、一般的に通信制大学は履修継続率と卒業率が低いとされていますが、サイバー大学ではその中でも高い継続率を保っています。

過去4学期入学の履修者2691人

翌学期の履修者数2304人

基礎から応用まで

サイバー大学では

ITとビジネスの両方を学びます。

そうすることで「ビジネスを知らないITだけの人材」や「ビジネスには詳しいけどスキルがない」という風な人材を目指すことができます。

ちなみに高校卒業から長いブランクがある方はリメディアル科目がおすすめです。

大学で勉強するにあたって、必要な基礎知識を補うための無料の補修教材が用意されています。

学びやすい学費

サイバー大学の4年間の学費は2,9038,000です

国立大学 4,340,000

私立文系大学 6,452,000

私立理系大学 7,208,000

と通学生の大学に比べてはだいぶ安く済ませることができます。

国立大学の約半分、私立理系大学に関して半分を大きく下回っています。

ちなみにサイバー大学はほかの大学に比べると、学費はとても高い分類に入ります。

個人的には、サポート体制などを考えれば、格安であると思います

が、やはり都合のいいことばかりを紹介するわけにはいかないので、知っておいてください。

ただし、ITを学びたいなら、サイバー大学一択です。

そのレベルで良いと思います!

ソフトバンクグループの通信制大学

資格取得可能な資格・免許がやばい!良い!

サイバー大学だけでこれだけの資格取得を目指すことができます。

もし、興味がある資格があるなら、ぜひ検討してみてください。

学士号(大卒認定)

プロジェクト・マネジメント・プロフェッショナル(PMP)

情報セキュリティ監査アソシエイト

ITパスポート

情報セキュリティマネジメント試験

基本情報技術者試験

応用情報技術者試験

ビジネス法務検定3級

ネットショップ検定

TOEIC

TOEFL

英検(実用英語技能検定)

これだけ多くの資格が取れるのは、確かにサイバー大学はやばいですよねw

ソフトバンクグループの通信制大学

サイバー大学の学生サポート

授業サポート

ティーチングアシスタント

ティーチングアシスタントは、簡単に言えば教師と生徒の間に入ってくれる人です。

生徒の質問に対し教員が回答するのですが、小難しくなってうまく回答を理解できないことがあってはいけないので、わかりやすくかみ砕いて回答を直してくれる役割です。

ラーニングアドバイザー

ラーニングアドバイザーとは、カッコつけて言うと企業のコンサルタントみたいな感じです。

生徒それぞれの学習計画や履修計画などの相談に乗ってくれたり、指導してくれたりします。

入学した時から卒業するまでついていてくれて、電話やメールでやりとりします。

学生サポート

学生サポートは様々な質問や相談を受け付けてくれるお問い合わせフォームのようなものです。

授業料の確認や履修登録方法などの自信がなく再確認したい場合や登録している住所を変更したり、証明書の発行などの問い合わせも受け付けています。

課外活動支援

課外活動(ボランティア)の場を提供してくれます。

学んだことを生かしたり、社会貢献や実際の活動で触れることで学ぶことも奨励しています。

インターンシップ窓口

学生、大学、企業がそれぞれ連携し、入学から社会に出るまでの間、学生をサポートしてくれます。

就労意識を高め、自身の資質を理解し、それぞれが社会に役立つきっかけをプロデュースしてくれます。

インターンシップに参加することでビジネスシーンで必要なコミュニケーション能力の向上も期待できます。

システムサポート

トラブルやわからないことを相談

その名の通りシステムに関するトラブルやわからないことを相談できます。

Cloud Campusへのアクセスがうまくいかなかったときやサイトの使い方自体がわからないとき

他にも画面の表示の問題であったり、動作不良、文字入力の切り替えができないなどなど

小難しいシステムについてサポートしてくれます。

恥ずかしいと思わずに気軽に相談できるので、グッド!ですね。

精神的・身体的疾患のある方への就学支援

サイバー大学における精神的・身体的疾患のある方への授業考慮ガイドライン 公式サイトより

さらに詳しくは学生サポートセンター g-support@cyber-u.ac.jp まで

卒業生 生涯プログラム

卒業生 生涯プログラムとは、サイバー大学を卒業ても継続して講義の動画を視聴できる取り組みのことです。

公式コミュニティで卒業生と在学生でコミュニケーションを取ることもできます。

サイバー大学指定の開港授業が無料視聴できる

先ほども紹介した通り、卒業後も講義を視聴することが可能です!

ただし

  • 提供科目は学期によって変わる
  • 無料視聴の分では単位修得はできあに
  • サイバー大学指定の80科目が対象
  • 卒業時に申し込みが必要

サイバー大学提供の教育サービスの案内

講義以外にもスキルアップできる機会を提供する場を作る予定みたいです。

まだ実装はされていませんが、時期に発表されるでしょう。

生涯メールアドレス提供

サイバー大学の学習システムの利用に必須のメールアドレスの提供。

普段の生活でも使えるメールアドレスになっております。

サイバー大学公式コミュニティへの参加継続が可能

在学生、卒業生、教員、大学スタッフなどのサイバー大学にかかわる人たちが参加できる公式コミュニティに参加することができます。

卒業してもやり取りができるので、近況報告や在学生と意見を交換し合うなど、ポジティブな刺激を受け続けることができます。

ソフトバンクグループの通信制大学

サイバー大学のキャリア・就職支援

就職支援

  1. IT業界を目指す学生の就活支援
  2. 求人・インターンシップ情報の提供
  3. ネットでのオンライン就活イベント
  4. ソフトバンクグループへのインターン

転職支援

  1. キャリアアップにつながる転職を支援
  2. 多種多様な働き方のサポート
  3. ソフトバンク連携就職支援制度

卒業生の活躍先

情報通信業

(株)アイ・シー・エス / (株)アイ・シー・シー / (株)アイティーブレーン / アイレット(株) / (株)アウトソーシングテクノロジー / AXLBIT(株) / (株)アクティブクリエイト / (株)アルク / アルサーガパートナーズ (株) / (株)アルファシステムズ / (株)イーディーエー / 伊藤忠テクノソリューションズ(株) / (株)インフォコム西日本 / ウルシステムズ(株) / (株)エアリー / AGS(株) / (株)SMSデータテック / (株)エス・ジー / (株)SBS情報システム / SB C&S(株) / (株)エヌアイデイ / NECネッツエスアイ・サービス(株) / (株)NS・コンピュータサービス / (株)エヌ・ティ・ティ・データ・ウェーブ / (株)エヌ・ティ・ティ エムイー / NTTデータカスタマサービステクノロジ(株) / (株)エヌ・ティ・ティ・データCCS / エヌ・ティ・ティ・データ先端技術(株) / (株)NTTデータ・ビジネス・システムズ / (株)エム・ソフト / (株)エンファシス / 沖縄通信ネットワーク(株) / (株)オンラインコンサルタント / 関越ソフトウェア(株) / (株)クリーク・アンド・リバー社 / (株)グローバル・ソリューションズ / (株)KDDIエボルバ / 京葉コンピューターサービス(株) / (株)さくらケーシーエス / (株)サクラ情報システム / (株)サムズインターナショナル / (株)SARAH / 三和通信工業(株) / シアトルコンサルティング(株) / (株)CIJ / (株)CAXIS / (株)シーエスイー / (株)CMC Solutions / (株)ジーケーライン / CTCシステムマネジメント(株) / JTP(株) / (株)静岡情報処理センター / (株)システック / (株)システナ / (株)システムソフト / (株)システムハウス.アイエヌジー / (株)ジャパンコンピューターサービス / (株)宿研 / (株)セキュア / (株)セキュアイノベーション / セントラルソフト(株) / ソフトウエア情報開発(株) / ソフトブレーン(株) / (株)ソリューションファクトリー / (株)中電シーティーアイ / 中部テレコミュニケーション(株) / TISシステムサービス(株) / TISソリューションリンク(株) / (株)ディ・アイ・システム / (株)D2C dot / TDCソフト(株) / ディーピーティー(株) / (株)テクノプロ / デジタル・インフォメーション・テクノロジー(株) / (株)テックコネクト / (株)東証コンピュータシステム / (株)TOKAIコミュニケーションズ / (株)No.1 / 日本企画(株) / 日本システムウエア(株) / 日本情報産業(株) / 日本ビジネスシステムズ(株) / ニュートラル(株) / (株)NEXCOシステムズ / ノックスデータ(株) / パーソルプロセス&テクノロジー(株) / ピーアイシステム(株) / (株)ピージーシステム / 東日本電信電話(株) / (株)ファインデックス / (株)フューテックシステム / (株)MyRefer / (株)メトロ / (株)メンバーズ / ヤマトシステム開発(株) / (株)ラック / (株)琉球ネットワークサービス / (株)菱友システムズ / (株)LUPINUS / (株)ワールドインテック など

製造業

協立電機(株) / 佐川印刷(株) / (株)タカトリ など

医療・福祉

株)ケアリッツ・アンド・パートナーズ / (株)JIMRO / SOMPOケア(株) / (株)ニチイ学館 など

その他

(株)エヌリンクス / エム・シー・ヘルスケア(株) / (株)オリエンタルランド / カッパ・クリエイト(株) / UTエイム(株)など

ソフトバンクグループの通信制大学の公式サイトより

 

キャリアサポートセンター

就職・転職の相談

履歴書やエントリーシートの添削指導

面接の練習

などなど、就職・転職の全般をサポートしてくれます。

ソフトバンクグループの通信制大学

サイバー大学の通信教育のまとめ

まず最初に「サイバー大学やばい」「サイバー大学やめとけ」などの意見を正してから、サイバー大学についての紹介をしていきました。

個人的には八洲学園大学とサイバー大学が現在勢いのある通信制大学だと思っています。

八洲学園大学は国家資格が多く、サイバー大学はITなどのスキル系の資格が多いです。

どちらも明確に目指している先が違うので、どちらで悩むことがないのは、良い点ですね。

ちなみにどの通信制大学と比較しても、サイバー大学ほどのITに強い通信制大学はありません。

まさに『サイバー大学やばい』って感じですね。

個人的にITを学びたいのにサイバー大学以外を選ぶのは『やめとけ』って感じですw

まあ、サイバー大学は通学制大学よりは学費が安いとはいえ、他の通信制大学に比べるとやはり少し高くついてしまいます。

そこをネックにしている人も多くいらっしゃると思いますが、それを差し引いてもサイバー大学の学習の幅の広さやサポートなどの充実性は、ちゃんと値段に恥じないものだと思います。

 

改めて、ITを学びたい。サポートも充実してほしい。実学がいい。

などの目標を叶えることができるので、

他の通信制大学をやめとけってくらいに

サイバー大学はやばいくらいおすすめです。

ソフトバンクグループの通信制大学

 

 

 

※1 参照元

 

本サイト『おすすめの通信制大学』メインページをご覧ください。