本サイト『おすすめの通信制大学』メインページをご覧ください。 

『おすすめ!』学費の安い通信制大学を紹介!一番学費の安い通信制大学はどこ?

通信制大学は一般的に知られている通学制の大学よりも学費が安いことで有名ですが、

そんな通信制大学の中でも学費にばらつきがあるのは周知の事実です。

では、通信制大学で一番学費が安いのは、どこの通信制大学のなのか?

逆に一番学費が高い通信制大学はどこなのか?

学費が安い通信制大学を中心に紹介していくのと、

学費が安い通信制大学を選択するに当たって気を付けることなども後半で紹介しています。

ぜひ、学費が安い通信制大学を見ていってください。

学費の安い通信制大学大全

 

学費の安い通信制大学を紹介

学費の安い通信制大学一覧

手っ取り早く知りたい方のために、学費の安い通信制大学をまずは紹介していきます。

全体の学費の安い通信制大学を紹介した後に、次に分野別に分けた学費の安い通信制大学を紹介していきます。

全体の学費の安い通信制大学一覧

一番学費の安い通信制大学は『大阪学院大学』だったのですが、残念なことに2019年度を持ちまして、新規入学生の募集を停止してしまいました。

なので、ぶっちぎりで一番学費の安い通信制大学の大阪学院大学への進学はできません。

今回『学費の安い通信制大学一覧』で参考にしているのは、正科生の学費になります。

学費の安い通信制大学1位から3位
順位 大学名 学費総額(多少ずれはあります)
1位 帝京平成大学(東京都) 254,000円
2位 中央大学(東京都) 510,000円
3位 創価大学(東京都) 528,000円
学費の安い通信制大学4位から10位
順位 大学名 学費総額(多少ずれはあります)
4位 近畿大学(大阪府) 590,000円
5位 法政大学(東京都) 600,000円
6位 慶應義塾大学(東京都) 610,000円
7位 東京通信大学(東京都) 630,000円
8位 日本大学(東京都) 634,000円
9位 日本女子大学(東京都) 641,820円
10位 帝京大学(栃木県) 644,140円
学費の安い通信制大学11位から20位
順位 大学名 学費総額(多少ずれはあります)
11位 放送大学(千葉県) 706,000円
12位 武蔵野大学(東京都) 710,000円
13位 東北福祉大学(宮城県) 740,000円
14位 産業能率大学(東京都) 760,000円
15位 奈良大学(奈良県) 780,000円
16位 聖徳大学(千葉県) 800,000円
17位 神戸親和女子大学(兵庫県) 815,000円
18位 日本福祉大学(愛知県) 828,740円
19位 玉川大学(東京都) 837,200円
20位 明星大学(東京都) 840,000円
学費の安い通信制大学21位から30位
順位 大学名 学費総額(多少ずれはあります)
21位 環太平洋大学(岡山県) 881,490円
22位 中部学院大学(岐阜県) 900,000円
23位 東京福祉大学(群馬県) 919,160円
24位 佛教大学(京都府) 919,500円
25位 姫路大学(兵庫県) 950,000円
26位 星槎大学(神奈川県) 992,000円
27位 北海道情報大学(北海道) 1,000,000円
28位 東京未来大学(東京都) 1,000,000円
29位 九州保健福祉大学(宮崎県) 1,000,000円
30位 八洲学園大学(神奈川県) 1,055,000円
学費の安い通信制大学31位から43位
順位 大学名 学費総額(多少ずれはあります)
31位 人間総合科学大学(埼玉県) 1,150,000円
32位 愛知産業大学(愛知県) 1,170,000円
33位 たちばなエクール(京都府) 1,250,000円
34位 managara 1,250,000円
35位 大阪芸術大学(大阪府) 1,260,000円
36位 大手前大学(兵庫県) 1,400,000円
37位 武蔵野美術大学(東京都) 1,570,000円
38位 京都芸術大学(京都府) 1,808,000円
39位 サイバー大学(福岡県) 2,800,000円
40位 日本ウエルネススポーツ大学(茨城県) 2,980,000円
41位 ビジネス・ブレークスルー大学(東京都) 3,735,000円
42位 早稲田大学(埼玉県) 4,500,000円

吉備国際大学も新規の募集を停止していますので、表では除外しています

 

通信制大学の資料揃えが一番いいです。

しかも、無料で資料請求できます。

【なるには進学サイト】資料請求

 

分野別の学費の安い通信制大学一覧

心理系学部
1位 放送大学
2位 武蔵野大学
3位 聖徳大学
福祉系学部
1位 武蔵野大学
2位 東北福祉大学
3位 聖徳大学
情報系学部
1位 東京通信大学
2位 帝京大学
3位 北海道情報大学
経営学
1位 帝京平成大学
2位 創価大学
3位 法政大学
法学部
1位 中央大学
2位 創価大学
3位 近畿大学
文学
1位 創価大学
2位 法政大学
3位 慶應義塾大学

編入の場合はより学費が安く済むことができます。

 

通信制大学の資料揃えが一番いいです。

しかも、無料で資料請求できます。

【なるには進学サイト】資料請求

 

学費安いの前に通信制大学の学費目安を紹介

学費内訳

通信制大学だからと言って、そこまで通学制と学費の内訳が変わりません。

学費の内訳・タイミングは3つになります。

  • 入学までに必要なお金
  • 学費(授業料・スクーリング費用など)
  • その他の諸経費
入学までに必要なお金

入学選考時に支払うのと、入学するときに支払うお金に分かれます。

一緒に支払う通信制大学もありますし、早稲田大学のように選考が2回あって、そのたびに支払う必要があることもあります。

目安としては、だいたい20,000円から40,000円ほど

多く見積もって50,000円あれば、問題ないと思います。

学費(授業料・スクーリング費用など)

年度ごとか半期ごとに学費の納入するのが、メジャーな学費の支払スタイルになります。

通信制大学によって幅がありますし、取得したい資格でも大きく変わってくるので、実際これくらいの学費がかかる!ってい言うはっきりした学費は説明しづらいです。

年間で200,000円前後、4年で1,000,000円行かないくらい、言ってもそこまで大きくは超えないくらいかなという印象です。

実習がある資格は高くなりがちなので、福祉系や教育系などの実習がある場合は、高めにかかると思っておくとよいでしょう。

他にもスクーリングを多く受講したりすると、学費は増えていきます。

スクーリングなしで卒業できる通信制大学も紹介しています。

他にも単位制を導入している通信制大学の場合は、自分の興味のある科目をバンバン取りすぎると、学費が膨れ上がる可能性もあります。

入学する通信制大学によりけりなので、しっかり資料請求して、吟味していく必要があります。

その他の諸経費

学費に含まれていることもありますが、その他の通信制大学生活を過ごしていくうえで、学籍管理料や施設料・保険料・学習管理費などが追加でかかります。

スクーリングに会場に行く場合の交通費なども出費の1つになります。

国の奨学金制度

通信制大学に通うに当たって、国からの奨学金を利用することができるので、ぜひ活用しましょう。

奨学金制度は2種類あり、無利子(第1種)と有利子(第2種)です。

無利子(第1種)の利用条件は主に二つあり、

学業成績が優秀であること

経済的理由で修学が困難

あとは高等学校を卒業している/高等学校認定試験合格と、高等教育レベル学力・資格を持っている者

有利子(第2種)の場合は、無利子に比べて優しめの基準になります。

出身・在籍校で平均以上の成績

特定の分野で優れた資質がある

学習意欲があり、学業を修了できる見込みあり

高等学校を卒業している/高等学校認定試験合格と、高等教育レベル学力・資格を持っている者

以上のいずれかの条件を満たすと日本学生支援機構を利用できます。

また日本学生支援機構は第1種と第2種の併用も可能です。

通信制大学の奨学金・学費免除

国の奨学金だけではなく、それぞれの通信制大学が独自で実施している奨学金制度があります。

奨学金を得るだけでなく、学費の免除もあります。

なので、結果的に学費を安くなる。なんてこともざらにあります。

経済的な理由による奨学金や学費(一部・全額)免除

自然災害の被災の場合や障害を持った方への奨学金や学費の免除もあります。

東北福祉大学

入学後2年目以降で成績が優秀な場合、給付の奨学金を得ることができる制度があります。

給付型なので、実質学費を安くできていると言えるでしょう。

さらに東北ということもあって、東日本大震災で被災した正科生入学者は授業料が半額免除になります。

もし、被災してしまった方は受けることができます。

東北の大学ならではの支援と言えます。

東京通信大学

通信制大学は社会人と並行しながら進めていくことが多いこともあり、卒業率が低いだけではなく留年率が高いです。

東京通信大学では、5年目以降に授業料免除制度が適用されます。

早稲田大学

誰でも利用可能な奨学金以外にも

  • 障がいを持っている方
  • 持病を持っている方
  • 児童養護施設出身者
  • 福祉施設で働きながらの方
  • 介護支援で働きながらの方
  • 医療機関で働きながらの方

を対象にした奨学金制度もあります。

愛知産業大学

満60歳以上の方はシニア奨学金を利用でき、授業料を10%免除されます。

また前年度までの成績が優秀な人に4年次に10万円が給付される学修奨励奨学金もあります。

大手前大学

熊本地震や平成30年7月の豪雨・北海道胆振東部地震の被災者に授業料免除が2021年度入学者に適用されました。

サイバー大学

学業成績が特に優秀な場合はよく学期授業料が減免される奨学金あり

さすがグローバル企業のソフトバンクですね。

実力を評価してくれ、それに応じた対応をしてくれます。

 

通信制大学の資料揃えが一番いいです。

しかも、無料で資料請求できます。

【なるには進学サイト】資料請求

 

学費が安い通信制大学に惑わされないで!

学費が安い通信制大学は魅力的ではありますが、学費が安い通信制大学だからを理由に進学すると後悔する可能性が高くなるのは、馬鹿でなければすぐにわかりますよね。

学費が安いのは魅力的ですが

学費が安い通信制大学に進学しても問題ない人を紹介します。

学費が安い通信制大学を選んでもいい人

学費が安い通信制大学が自分の目的・夢に合っている

学費が安い通信制大学で

学びたいことが学べる場合

取得できる資格を取得できる場合

学費が安い通信制大学を選んでも

そこまでマイナスにはならないと思います。

しかし、学びたいことが決まっていたり、取得したい資格が決まっている場合は、学費が安いかは置いて、サポートなどを注意してみると良いでしょう。

資格講座を独自で解説してくれている通信制大学もあります。

そういう通信制大学は学費が安い場合がめずらしいので、

学費が安い通信制大学でも学べる!

資格を取得できる!

どちらの考え方でも他の通信制大学も調べてみてください、

とりあえず、大卒がほしいから学費が安い通信制大学でいい

学びたいこと云々は置いておいて、大卒の資格がほしいだけだから、学費が安いほうがコスパ良くていいじゃないか!って人です。

その場合は学費が安い通信制大学を選んでいいのではないかと思います。

ただ発展的な話をするなら、大卒の資格を得るためには当たり前ですが、大学を卒業する必要があります。

なので、学費が安い通信制大学を選ぶよりも、卒業率の高い通信制大学を選ぶことを個人的におすすめします。

通信制大学は卒業率が低いことで有名なので、学費が安い通信制大学を選んでも卒業できなければ意味ありません。

なので、学費が安い通信制大学を選ぶのもいいですが、卒業率の高い通信制大学を選んで、確実に卒業を狙うのもいいと思います。

学費が安い通信制大学まとめ

学費が安い通信制大学一覧はいかがでしたか?

上から順番に帝京平成大学、中央大学、創価大学がトップ3でしたね。

もしかしたら、奨学金や給付金の関係で、他の通信制大学のほうが安い学費になる方もいらっしゃると思います。

なので、一概に見た目の学費の安さにつられるより、自分の目的や目標にあっていて、それを実現する可能性が高い通信制大学を選択するのが、ベストな選択になります。

分野別で学費が安い通信制大学を参考にしていただくのもよいですが、本サイトのメインページ都道府県別のおすすめの通信制大学を調べてみたり、学ぶ分野別でおすすめの通信制大学などを調べた方がいいかもしれませんね。

学費が安いからこの通信制大学に進学しよう!と進学して、結局やめてしまっては安物買いの銭失いになってしまいます。

卒業率が高い通信制大学を選択するのもベターな選択だと思います。

結局、その人それぞれの通信制大学の選び方があるので、一概におすすめの通信制大学はこれだ!と断定はできないものです。

ぜひ本サイトのメインページから、自分にとってのおすすめの通信制大学を探してみてください。

学費が安いからだろうと、卒業率が高いだろうと、まずが行動あるのみです。

しかし、通信制大学への進学は比較的に学費としては安いとはいえ、一般的に大金です。

なので、しっかりと吟味する必要があります。

そのためにも気になる通信制大学は資料請求してくださいね。

一番おすすめの通信制大学の資料請求サイトはなるにはになります。

リンク貼っておくので、ぜひ資料請求してみてください。

【なるには進学サイト】資料請求 

本サイト『おすすめの通信制大学』メインページをご覧ください。